【2024年度】1日2組迄無農薬マンゴー付き!夏のヨミガエラセ屋体験プラン

ヨミガエラセ屋がある沖縄県南城市は、自然が豊かです!10分ほど車で移動すれば、 美しい海を眺めたり泳いだりもできます。

ぜひ、ヨミガエラセ屋の愉快な仲間と夏の沖縄の美しい自然の中で、一緒に過ごしませんか?

マンゴーの収穫が6月末から8月中旬くらいです。7月以降が確実にマンゴーが出来ています🥭

参加いただくと無農薬マンゴーおひとつプレゼント🎁(送る場合の送料別途)

※マンゴーは宿泊数に限らず、おひとり様一律一個になります。

概要

◉活動、宿泊場所:沖縄県南城市佐敷

◉活動内容:マンゴーの収穫や発送、草刈りなど、室内での梱包作業(室内がいいって方も!)

◉開催期間:6月10日から8月下旬

◉体験時間:8:30〜12:30ごろ迄 お昼ご飯付き

※午後の過ごし方は自由です。引き続きヨミガエラセ屋体験も可能ですし観光へ行くのもOK!

体験費:

◉参加費用:無農薬マンゴー付(1人1個)/お昼ご飯

日帰り3,300円

小学生以下1,500円

中高生2,000円

●宿泊付きプラン 無農薬マンゴー付(1人1個)/お昼ご飯、滞在費用込

1部屋(2名まで)

1泊2日8,800円 相部屋割6,600円

2泊3日12,300円 相部屋割1人8,600円

3415,300 相部屋割19,900

※1週間以上の長期は割引価格がございます。お問い合わせください。

複数人や子連れでの滞在も可能です!お問合せください。

・同伴される小中学生のお子さんの場合は同じ体験内容で受け入れをさせて頂いてます。 ➕1人2,500円となっています。

・同伴される小中学生のお子さんの参加費は、半額です。

・小学生以下のお子さんについては運営する『おなかの中から保育園』は現在定員に達しており預けることができません。事前に一時預かり先などを確保の上お申込みください✨

お持ち物

・着替え、半袖、長袖長ズボン、動きやすい靴、帽子

・タオル、日焼け止め、歯ブラシやシャンプーなど必要な洗面用具

ヨミガエラセ屋体験メリット

・無農薬完熟マンゴーがとれたてで食べれる!

・てんつくマンや愉快な仲間たちと過ごせる

・沖縄に”仲間”や”帰る場所”ができる

・沖縄の大自然を味わうことができる(森にご招待します⭐️)

・大自然の中でリフレッシュできる

・無農薬のマンゴーづくりを体験できる

・おなかの中から保育園も見学できる

・仲間と一緒に作業する楽しさを感じられる

・ついでに沖縄を堪能することもできる!

・心が元気になる人もいます

美味しいお昼ご飯が食べられる

・プロの整体師やセラピストさんもいるのでリアルに体を癒すこともできる(別途料金がかかりますがかなりお安いですわよ)

※てんつくマンは出張が多く、沖縄にいないこともあります。あらかじめご了承ください。

詳細/お申し込み♪

料金などの詳細を受け取りたい方はこちら⭐️

>申し込みはこちらをクリック♪

※↑クリックいただくと、すぐにLINEで詳細と申し込みフォームをお送りいたしますのでご確認ください^^(お申込みされる際は、申し込みフォームからお申込みください)

レンタカーのお知らせ

沖縄では、コロナ禍でレンタカー屋さんが車をたくさん手放したことをきっかけに

レンタカーの値段が高騰しています。

しかし!

おなかの中から保育園の保育士さんの、旦那さんが経営しているレンタカー屋さんがあり

そこだと、お安くご利用いただけます🌟

ただ、従業員がいないので手登根の送迎ができないのと空港も規制が厳しくなったため送迎ができません💦

浦添市西原5-746-7に直接取りに来てもらうか
モノレールの終点てだこ浦西駅からの送迎は行っています!

料金は軽自動車¥2300〜(保険込)
普通乗用車¥2,900〜(保険込)
ワンボックス¥3900〜(保険込)
※各免責補償別途
詳しい料金はお問い合わせください🙇‍♀️

Instagram

HP

お問合せ

下記からLINEで友だち追加してご連絡ください🌟

Official Account Profile
リンクを開くにはこちらをタップ

※【ヨミガエラセ屋体験】と言う旨を必ず添えてくださいね♪

ヨミガエラセ屋一同、お待ちしております(^ ^)

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました